研修会開催予定
「質の高いコミュニティファーマシスト」を目指す全ての薬剤師が参加でき、
生涯研修認定単位が取得できます。
【研修会一覧】
【薬剤師あゆみの会 主催】
薬局薬剤師対人業務ステップアップ研修
「服薬情報等提供料(実践編)」
パンフレット

- 講義内容
- 服薬情報等提供料は、令和6年度診療報酬改定において評価が見直され、保険医療機関(歯科を含む)に対して、またはリフィル処方箋に基づく調剤後に処方医に対して、或いは介護支援専門員に対して必要な情報を文書により提供した場合に算定できるように改定されました。
そこで今回のセミナーでは、患者さん状況を把握しつつ、その課題を察知できるようにしながら、適切な情報提供を行っていくためのトレーシングレポート作成が出来るようになることを目指します。 また、学習効果を高める為にセミナー前半(6月21日)はポイント解説を中心に、後半(8月30日)は提出していただいた実際の服薬情報提供書の添削を中心にして、より実践的な内容とする予定です。 - 講師
- ココペン合同会社 代表社員 小山裕之先生
- 対象
実務経験1年以上の薬剤師、対人業務のステップアップを目指す薬剤師
- 開催日時
- 前半:2025年6月21日(土)19:00〜20:30
後半:2025年8月30日(土)19:00〜20:30 - 開催形式
- オンライン:Zoom配信
- 定員
- 100名
[定員になり次第締め切りとさせて頂きます] - 参加費
薬剤師あゆみの会会員:8,800円(税込)
非会員:11,000円(税込)- 取得単位数
- 2単位 (参加費に単位発行費用を含みます)
※前半・後半参加で2単位の発行となります - お申込み
- 本研修会の申込みは締め切りました。
- お問合せ
- 薬剤師あゆみの会事務局
(Mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340)
薬剤師あゆみの会 指定セミナー
「最期まで笑顔で生きられる街を創るために」
パンフレット

- 講義内容
- 医療の目的とはいったい何でしょうか。私は、人間の幸せにあると考えています。
忙しい業務の中で、普段は忘れがちな「人間の幸せとは何か」「そのためには何を考えていけばいいのか」ということを、学術的・理論的な切り口から皆さんと一緒に考える機会にしたいと思います。
- 講師
- いおうじ応急クリニック 良雪 雅 先生
- 対象
調剤経験1年以上の薬剤師(転職者含む)
- 開催日時
- 2025年7月26日(土)16:00〜19:00 15:50よりオリエンテーションを行い、セミナー終了後は5分程単位発行についてのご案内をいたします。
- 開催場所
- オンライン:Zoom配信
- 定員
- 100名
[定員になり次第締め切りとさせて頂きます] - 参加費
薬剤師あゆみの会会員:3,300円(税込)
非会員:4,400円(税込)- 取得単位数
- 2単位 (参加費に単位発行費用を含みます)
- 申込期限
-
2025年7月17日(木)
(以降のお申込みは電話でご相談ください。) - キャンセル
- 2025年7月22日(火)
以降は規定により実費精算をお願いします。
キャンセル規定
- お申込み
- お申込はこちら
お申込み受付後、折り返しメールにてご連絡いたします。 - お問合せ
- 薬剤師あゆみの会事務局
(Mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340)
【薬剤師あゆみの会 共催】
第432回サンデーセミナーpart1
- 講義内容
- 地域の防災活動への取り組みと薬局BCPの考え方について
- 研修会のねらい
- 講師
- 就実大学薬学部 医療薬学研究室 助教 吉井 圭佑 先生
- 開催日時
- 2025年7月13日(日)9:40〜11:10
- オンライン受講
- ZOOM配信
- 定員
- 10名
- 受講料
- 無料
- 取得単位
- 1単位
本セミナーの受講料は無料ですが、単位の取得には申請料1,100円(税込)/件の費用が別途発生します。 - お申込み
- お申込はこちら
お申込み受付後、折り返しメールにてご連絡いたします。 - 申込期限
- 2025年7月3日(木)
- お申込み・単位申請に関するお問合せ
- 薬剤師あゆみの会事務局
TEL:06-6136-5340 Mail:info@ph-ayumi.org - 講演内容に関する
お問合せ - 株式会社富永調剤薬局 人事部 石田香織
TEL:086-262-5475
第432回サンデーセミナーpart2
- 講義内容
- 災害時の感染対策+標準予防策
- 研修会のねらい
- 薬局において求められる災害時の感染対策(基本知識・消毒と減菌・浸水時の感染対策・避難所の感染対策)について、 またその基本となる標準予防策(基本知識・個人防護具・手指衛生・環境衛生・ゾーニング・喚起)について
- 講師
- 丸石製薬株式会社 学術情報部 学術情報グループ シニアスタッフ 稲葉 右京様
- 開催日時
- 2025年7月13日(日)11:20〜12:20
- オンライン受講
- ZOOM配信
- 定員
- 10名
- 受講料
- 無料
- 取得単位
- 0.5単位
本セミナーの受講料は無料ですが、単位の取得には申請料1,100円(税込)/件の費用が別途発生します。 - お申込み
- お申込はこちら
お申込み受付後、折り返しメールにてご連絡いたします。 - 申込期限
- 2025年7月3日(木)
- お申込み・単位申請に関するお問合せ
- 薬剤師あゆみの会事務局
TEL:06-6136-5340 Mail:info@ph-ayumi.org - 講演内容に関する
お問合せ - 株式会社富永調剤薬局 人事部 石田香織
TEL:086-262-5475
第446回サンプラザ薬局勉強会
- 講義内容
- 汎用される漢方処方の構成生薬について〜生薬を知って薬効を理解する〜
- 研修会のねらい
- 様々な診療科において、通常診療でよく処方されている漢方処方の構成生薬およびその生薬の働きを学ぶ。 漢方処方の主たる構成生薬をみることで、その漢方処方の効能効果を考えられるようになる。
- 講師
- サンプラザ調剤薬局 実習・教育・育成検討委員会 早川様
- 開催日時
- 2025年7月26日(土)15:00〜16:30
- 会場
- ビィーゴ5F イベントルームA(枚方市岡本町7-1 枚方ビオルネ)
- 定員
- 10名
- 受講料
- 5,000円
- 取得単位
- 1単位
単位取得には本研修会の受講料5,000円と別途費用が発生します。詳細は以下リンク先中段の「受講証明書(研修シール)の申請」をご参照ください。
薬剤師あゆみの会 認定薬剤師申請手続きについて - お申込み
- お申込はこちら
お申込み受付後、折り返しメールにてご連絡いたします。 - 申込期限
- 2025年7月17日(木)
- お問合せ
- 株式会社サンプラザ加地 田中 綾子
TEL:072-846-4110
【薬剤師あゆみの会 後援】
現在、予定している研修会はございません。