薬剤師あゆみの会オンライン塾「あゆみ塾」とは
新型コロナ感染症の影響により効果的な集合研修の運営が難しくなっている中、薬剤師あゆみの会ではオンラインを活用した学習機会を提供することといたしました。
それが「あゆみ塾」です。
「あゆみ塾」では、継続的教育プログラムを提供し、本会が目指す「質の高いコミュニティファーマシスト」を育成することを通じて、中小薬局の地域医療に貢献できる仕組み作りを支援して参ります。
オンライン学習では講師から受講者への一方的な講義となりがちですが、講義の他にグループワークや発表機会を設け、更に振り返りを行う一連のサイクルを回していくことで、受講者の参加意欲と理解度を高め、より効果的な成果を育んで参ります。
|
- 1)薬局運営に役立つ実践的な薬剤師の育成
- ・新卒薬剤師の育成
- ・ミドル薬剤師の育成
- ・幹部薬剤師の育成
- 2)「あゆみ塾」参加者同士のネットワークづくりを醸成
- ・悩みを独りで抱えるのでなく、よき理解者・相談者を得ることができる
- ・実践・実行力、生産性・効率性、組織貢献・協働へのヒントを得ることができる
- ・リーダーシップやマネジメント、マーケティング等のノウハウを共有化できる
- 3)方向性を同じくする薬局経営者との連携
- ・スタッフ教育や育成に力を注ぐ経営者
- ・地域医療を支える薬局経営を目指す経営者
- ・中小薬局の独自経営を目指す経営者
「あゆみ塾」3つのコース
あゆみ塾 ビギナーズ
- 新卒薬剤師/第二新卒薬剤師の初期教育
- かかりつけ薬剤師を目指す実践的研修
- ・知識:薬剤管理の基本、薬歴記載、地域医療における薬局・薬剤師の役割など
- ・技能:調剤の基本的技術、薬歴記載方法、薬剤管理方法、バイタルサインなど
- ・態度:患者応対のイロハ、服用後のフォロー、医師へのフィードバックなど
- 1年目:入門→まずは、調剤業務の基本がこなせるようになる
- 2年目:実践→服用後のフォロー、薬学的アセスメント、医師へのフィードバックを行うことができる
- 1回あたり2単位(3時間)のコースを1ヶ月に1回程度のペースで年間10回、2年間(計20回の予定)の開催とし、2年後には認定薬剤師の認定取得ができるプログラムとする
- 2021年度 あゆみ塾 ビギナーズ
- 1年目ビギナーズ全10回の開催プログラムはこちら
- 2022年度 あゆみ塾 ビギナーズ
- 1年目ビギナーズ全10回の開催プログラムはこちら
- 2年目ジュニア全10回の開催プログラムはこちら
- 2023年度 あゆみ塾 ビギナーズ
- 1年目ビギナーズ1st 全10回の開催プログラムはこちら
- 2年目ビギナーズ2nd 全9回の開催プログラムはこちら
- 【開催済】2023年度「あゆみ塾」合宿研修会の開催プログラムはこちら
- ★2023年度「あゆみ塾」ビギナーズへのお申込みはこちら★
あゆみ塾 ミドルクラス
- 薬局・病院での臨床経験はあるが、更なるスキルアップを目指す薬剤師(5年目以後)
- 改正薬機法に対応し、在宅・OTCにも取り組み、組織マネジメントや教育手法を学ぶ
- ・知識:薬学的専門知識、在宅の概要、セルフメディケーション、店舗管理、店舗運営など
- ・技能:フィジカルアセスメント、多職種連携、患者指導、会議運営、ファシリテーションなど
- ・態度:患者、医療・介護専門職との接遇、スタッフへの指導、組織活性化への取り組みなど
- 2022年度 あゆみ塾 初級リーダー向けセミナー
- 【開催済】第1回「メンバーとのコミュニケーションをデザインするチカラ」
- 【開催済】第2回「メンバーとのコミュニケーションをデザインするチカラA」
- 【開催済】第3回「チームの基礎づくり」
- 【開催済】第4回「メンバーとのコミュニケーションを強めるチカラ」
- 【開催済】第5回「チームの基礎づくりA」
あゆみ塾 エグゼクティブ
- 環境が激変するなかで、新しい薬局経営を学びたい薬局経営者および経営幹部
- コミュニティファーマシストが多数在籍し地域医療を支える薬局の果たすべき役割
- ヒト:会社を活性化し支える人材を、採用・教育・定着させ組織を強化する手法
- モノ:薬局の出店や、店舗レイアウトや商品構成など「調剤薬局」を越えた薬局作り
- カネ:外来調剤への依存度を下げながら、売上と利益を確保するための具体的方法
- 情報:調剤報酬、診療報酬だけでなく、各種行政、業界、地域医療ニーズの変化を知る
- 定期的に開催するオープンセミナーの他、薬局経営オーナーズ向けサロンの運営を目指す
- 2021年度 あゆみ塾 エグゼクティブ
- 【開催済】第1回「薬剤師・薬局を取り巻く環境とこれからの薬局経営について」
- 【開催済】第2回「最近の平成調剤薬局の取り組み 〜薬局の今後の可能性〜」
- 【開催済】第3回「薬局の変革を可能にする新たな医療人とは」
- 【開催済】第4回「これからも薬局は必要か? 〜院内調剤に戻っても〜」
- 【開催済】第5回「地域に寄り添う企業としての取り組みと競争に打ち勝つための業務改革」
- 【開催済】第6回「保険薬局から始まった新規事業へのチャレンジ」
- 【開催済】第7回「調剤薬局の店舗拡大モード期における組織戦略」