私たち「薬剤師あゆみの会」は、中小薬局が自社に所属する薬剤師に共同して生涯研修プログラムを提供するために設立された団体で、公益社団法人薬剤師認定制度認証機構の認証をうけた認定薬剤師制度を持ち、中小薬局に所属しながら、質の高い継続研修を受けら
れる体制を整えてきました。
中でも、新人合宿研修は20年以上に亘って開催してきた人気の研修プログラムです。
薬局薬剤師の業務が大きく変わりつつある中、大学での授業やOSCE、 CBT
そして、薬局実習だけでは、十分とはいえなくなってきました。
やはり、しっかりした初期研修と継続的な生涯研修、さらには、第三者による認証を受けた認定薬剤師の取得は重要です。
大手の薬局であれば、自社内で関係できますが、数店舗から数十店舗の中小薬局においては、自社だけで初期研修や継続的な生涯研修を行うことは難しいですが、本研修では、以下のような特色があります。
1)多彩な講師陣による魅力的な講義を受けることができます。
日々、現場で活躍している講師も多く、実践的な内容が受けられるとともに、PMDAの講師をお迎し、他ではなかなか受講できない内容になっています。
2)快適な環境で学べます
本研修は、合宿研修もふくめた研修に特化した会場で行われます。研修会場やレストランはきれいで、宿泊もシングルルームですので、ストレスなく参加できます。
3)バーチャル同期ができます。
中小薬局だと新人が1−2名ということも多いですが、本研修では20近くの法人の参加もあり、40−60名程度の参加があります。研修後もSNSなどでつながることで、一緒に研鑽を詰めるバーチャル同期ができます。
是非、伝統ある本合宿研修に参加され、薬剤師生涯研修の第一歩を踏み出していただけれ
ばと思います。
新卒を含む、調剤実務経験3年未満の薬剤師(転職者含) *中途採用の方にもご受講いただけるカリキュラムです。
1日目:5月15日(木)
【12:50~13:00】
はじめに
薬剤師あゆみの会事務局長 村井俊之
【13:00~14:00】
オリエンテーション
・自己紹介・写真撮影(会社ごと、集合写真)
【14:00~15:30】
「薬を渡した後を見れば広がる薬剤師の未来」
講師:薬剤師あゆみの会理事長 狭間研至
【15:40~17:10】
「新人薬剤師のための日常業務に役立つ市販後安全対策のはなし
~活用しよう!医薬品適正使用の必須ツールPMDAメディナビ~」
講師:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 杉浦方紀先生
【17:20~18:50】
「具体事例に基づく危険予知トレーニング」
講師:株式会社タカサ 町田奈緒子先生
2日目:5月16日(金)
【9:00~12:00】<講義・SGD>
「薬剤師のための薬物動態学10の鉄則」
講師:大阪医科薬科大学 津山俊子先生
【12:10~13:00】<ランチョンセミナー>
「認知症の人に寄り添う薬剤師の対応編」
講師:第一三共エスファ株式会社 社本 弘士様
【13:30~17:30】<実技実習>
「クレーム対応について」
「薬剤師に必要な接遇の基本」
講師:株式会社スズケン
【17:40~18:30】<イブニングセミナー>
「生成AI &電子薬歴活用事例」
講師:東日本メディコム株式会社 高木成憲様
【18:40~20:10】
「薬剤師のガッツリ公衆衛生塾」~みんなの命は私(薬剤師)が守る~part(1)」
講師:熊本県山鹿地区薬剤会理事 大森眞樹先生
5月17日(土)
【8:20~9:50】
「OTCを含めたこれからの薬局の在り方~健康サポート薬局として~」
講師:薬剤師あゆみの会常務理事 伊藤豊
【10:00~11:30】
「薬剤師の責務と理想像」
講師:サンプラザ調剤薬局 立石まゆみ先生
【11:50~12:40】<ランチョンセミナー>
「不眠症治療薬と服薬指導のポイント」
講師:エーザイ株式会社 渡辺雅雄様
【12:50~13:30】
「薬剤師のガッツリ公衆衛生塾」~みんなの命は私(薬剤師)が守る~part(2)」
講師:熊本県山鹿地区薬剤会理事 大森眞樹先生
【15:00~18:00】
認定薬剤師指定セミナー
「褥瘡に関わることで在宅医療の質が向上する」
【15:00~15:05】
開会のご挨拶 薬剤師あゆみの会理事長 狭間研至
【15:05~16:45】
「」
株式会社ファーマ・プラス 小黒佳代子先生
【16:45~16:55】
休憩
【16:55~17:55】
「症例検討」
症例を用いたグループワーク
【17:55~18:00】
閉会のご挨拶 薬剤師あゆみの会理事長 狭間研至
【18:10~20:10】
懇親会
(新人研修会、指定セミナー参加者、薬剤師あゆみの会関係者)
3日目:5月18日(日)
【9:00~10:30】<講義・演習>
「患者さんから情報を引き出そう」
講師:株式会社ぼうしや薬局 井上 良祐 先生
【10:40~12:10】
「これから求められる薬剤師になるために~主体性を発揮する~」
講師:薬剤師あゆみの会研修委員長 安田幸一
【12:10~12:30】
総括
薬剤師あゆみの会研修委員長 安田幸一
2025年5月15日(木)12時50分~18日(日)12時30分
大阪府
セミナーハウス クロスウェーブ梅田2階 クロスルーム (大阪市北区神山町1-12)
70名[定員になり次第締め切りとさせて頂きます]
薬剤師あゆみの会会員(法人・個人):165,000円(税込)
非会員:198,000円(税込)
薬剤師あゆみの会(G03) 12単位 (新人研修会4日間で10単位+5/17指定セミナー2単位)
2025年4月10日(木) (以降のお申込みは電話でご相談ください。)
2025年5月8日(木) 以降は規定により実費精算をお願いします。
キャンセル規定
薬剤師あゆみの会事務局
(Mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340)